#05 阿蘇

![]()
											MOVIE
お釈迦様の寝姿のような連山「阿蘇五岳」を中心に、世界最大級のカルデラが広がる熊本・阿蘇。
													壮大な景観に恵まれたこの土地は、「サイクリストの聖地」とも呼ばれています。
													四季折々の自然や「阿蘇あか牛」など特産グルメを堪能しながら、阿蘇サイクリングを思いっきり楽しもう!




阿蘇のおすすめスポット
														阿蘇神社
全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社。神殿や楼門などの6棟は、国重要文化財に指定されている。
															熊本地震後は、拝殿の再建工事や楼門組み立てなど復旧が進められています。
阿蘇神社
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
																TEL:0967-22-0064
														ティアンティアン
旧洋裁女学校跡の校舎を再利用し、フランス文化のエッセンスをプラスしたアンティークカフェ。
															ノスタルジックな雰囲気と本格的な料理、センスの良いセレクト雑貨が評判です。
ティアンティアン
熊本県阿蘇市一宮町宮地 3204
																TEL:080-6406-8133
														お菓子工房 たのや
阿蘇神社門前町商店街の散策コース「水基めぐり」で話題の洋菓子店。
															店先の湧き水「菓恋水(かれんすい)」を使用したシュークリーム、「たのシュー」の食べ歩きが人気。
お菓子工房 たのや
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3094
																TEL:096-722-0255
														黒川温泉郷
温泉街全体が一つの旅館のような黒川温泉郷。7種類の泉質が楽しめます。
															浴衣を着て特産の小国杉で作られた「入湯手形」をぶら下げて、はんなり露天風呂めぐりはいかが?
黒川温泉郷
														やまびこ旅館
趣きある茅葺き門が印象的な老舗温泉旅館。
															四季折々の景観が楽しめる露天風呂「仙人風呂」は、黒川温泉随一の大きさを誇ります。
															わんちゃん用のお風呂や宿泊施設“わん泊亭”も完備。
やまびこ旅館
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6704
																TEL:0967-44-0311
														パティスリー 麓(ろく)
ショップ限定スイーツ「塩麹シュークリーム」が名物。
															地元の新鮮素材で作られた塩麹入りシューは、歯ごたえザックザク!濃厚なカスタードクリームも食べ応え十分。
パティスリー 麓
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6610
																TEL:0967-48-8101
														道の駅阿蘇
地元で採れた野菜や果物をはじめ、阿蘇の特産品を豊富に取り揃えている「道の駅 阿蘇」。
															定期的に自転車イベントを実施し、阿蘇を訪れるサイクリストの情報発信基地になっています。
道の駅阿蘇
熊本県阿蘇市黒川1440-1
																TEL:0967-35-5088
														城山レストハウス
標高約748mの展望所からは阿蘇五岳・阿蘇谷を一望、目の前にはのどかな千枚田が広がる。
															2階のレストハウスでは雄大な景色を眺めながら、美味しい地元料理がいただけます。
城山レストハウス
熊本県阿蘇市一の宮町三野2351
																TEL:0967-22-0729
														草千里ケ浜
噴煙を上げる阿蘇山・中岳を望む、絶好ロケーションの草千里。
															広大な草原には馬が放牧されており、いかにも阿蘇らしい牧歌的な風景が楽しめます。
草千里ヶ浜
熊本県阿蘇市草千里ヶ浜
阿蘇コースの経路マップ
- 距 離:60km
 - 獲得標高:920m
 
A.瀬の本高原ホテル  >  B.エル・パティオ牧場  >  C.城山展望所  >  
D.阿蘇神社 >  E.阿蘇門前町  > F.ティアンティアン  >  
G.役犬原湧水公園  >  H.道の駅 阿蘇  >  I.大観峰 展望所  >  
J.瀬の本高原ホテル
# DISCOVERY VOICE
Aさん
どこまでも続く草原の中をe-MTBで走る「草原ライド」が爽快でした!
															雄大な五岳、雲海、清らかな湧水など、スケールが大きい阿蘇の自然に圧倒されっぱなしでした。
															宿泊した瀬の本高原ホテルのホスピタリティも素晴らしく、星空散歩、露天風呂も楽しめました。
															また違う季節にも訪れたいです。
Bさん
e-BIKEでのんびり走りながらきれいな景色を眺めたり、門前町でおしゃれなスポットを探したり、大観峰を目指して長い坂道を上って達成感を味わったりと、はじめての阿蘇で最高の体験に出会えました!
															サイクリング、絶景、温泉、グルメなど、まさに五感が満たされるサイクリング旅でした。
Cさん
阿蘇はよくロードバイクで走っていますが、話題のe-BIKEに乗ることができるということで参加しました。いつもは息を切らしながら走る坂も楽々と登ることができ、景色の見え方も違いました。草原ライドではe-BIKEのポテンシャルに驚きました。激坂の登りだけではなく、平地や下りを走る際にも安定感があってライド自体を十分に楽しむことができるバイクですね。
Dさん
温かな地元の方たちとの素敵な出会いが、この旅を一層楽しいものにしてくれました。
																みなさんと一緒に、食べて・遊んで・走りつくして、阿蘇の魅力を大満喫することができました。
																阿蘇が大好きになりました!
															阿蘇のみなさま、本当にありがとうございました!

































