パナソニック サイクルテック株式会社 会社概要 会社沿革
会社沿革
1905年(明治38年) | 松下幸之助創業者が五代自転車店にて商いの原点を学ぶ |
---|---|
1923年(大正12年) | 松下幸之助創業者が自転車用砲弾型ランプ考案・発売 |
1927年(昭和2年) | 角型ランプにはじめてNationalの商標をつける |
1952年(昭和27年) | ナショナル自転車工業株式会社創業 |
特級車「ハイパー号H1型」・高級車「輪栄号R1型」販売 | |
1971年(昭和46年) | アメリカ向け輸出車生産開始 |
1973年(昭和48年) | フラッシャー付きジュニアスポーツ車「エレクトロボーイ」発売 |
1979年(昭和54年) | 国内第一号の電気自転車「Electric Cycle」発表 |
1987年(昭和62年) | パナソニック オーダーシステム「POS」開発導入 国内初の“パナソニック”商標を使用 |
1990年(平成2年)‐ 1992年(平成4年) |
欧州プロ自転車チーム「パナソニック レーシングチーム」へ機材供給 |
1996年(平成8年) | ナショナル自転車初の電動アシスト自転車「陽のあたる坂道」発売 |
2000年(平成12年) | 電動ユニットで欧州市場参入 |
2002年(平成14年) | 世界初リチウムイオンバッテリー搭載 電動アシスト自転車発売 |
2006年(平成18年) | パナソニック サイクルテック株式会社に改称 |
2008年(平成18年) | 国内初となるチタンフレームの電動アシスト自転車「チタンフラットロードEB」発売 |
2009年(平成21年) | 電動アシスト自転車 累計販売台数100万台達成 |
2011年(平成23年) | 幼児2人同乗可能な電動アシスト自転車「ギュットシリーズ」発売 |
2013年(平成25年) | 欧州サービスセンター設立 |
2014年(平成26年) | 電動アシスト自転車 累計販売台数200万台達成 |
2017年(平成29年) | 電動アシストマウンテンバイク「XM1」発売 |
2018年(平成30年) | コンビ株式会社との共同開発「ギュット・クルーム」を発売 |
2019年(令和元年) | 電動アシスト自転車 累計販売台数300万台達成 |
2020年(令和2年) | サイクルテック柏原工場の生産能力を3割増に強化 |
欧州販売拠点設立 | |
「健康経営優良法人ホワイト500」に認定 | |
2021年(令和3年) | 国内初「ビビ・L・押し歩き」を発表 |
従来モデル比900グラムの軽量化を実現した カルパワードライブユニットを新開発 | |
同ドライブユニットを初搭載した「ビビ・SL」を発売 | |
東京2020オリンピック ケイリン先導車提供 | |
電動アシスト自転車 累計販売台数400万台達成 | |
2022年(令和4年) | スポーツeバイクの新ブランド「XEALT」を立ち上げ |
第一弾としてマウンテンバイク「M5」発売 | |
一般社団法人日本記念日協会が、6月6日を電動アシスト自転車「ViVi(ビビ)」の日として記念日認定 | |
電気自転車1号機「Electric Cycle DG-EC2」が国立科学博物館の未来技術遺産に認定 | |
2023年(令和5年) | スズキとパナソニック サイクルテックが電動アシスト自転車の駆動ユニットを活用した新しいモビリティの共同開発に合意 |
自転車ロードサービス「スグマイル」の販売を開始 | |
2024年(令和6年) | 柏原市と「災害時における生活物資の共有等に関する協定」を締結 |
国内初!押し歩き機能搭載の幼児2人同乗用電動アシスト自転車「ギュット・アニーズ・DX・押し歩き」を発売 | |
子ども向けeバイク「XEALT SJF」スポーツユーティリティーバイク「XEALT S3F」を発売 | |
電動アシスト自転車 累計販売台数500万台達成 |